
井原宏蕗 非常勤講師
生物が創り出す痕跡や副産物などを彫刻にする行為から、生態系と循環についてみつめなおす作品を制作する。
koroihara.com
経歴
1988年 | 大阪府生まれ |
2011年 | 多摩美術大学美術学部彫刻学科 卒業 |
2013年 | 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻 修了 |
2017-18年 | 平成29年度 ポーラ美術振興財団在外研修員としてイタリアにて研修 |
受賞歴
2013年 | 「台東区長奨励賞」 |
2016年 | トーキョーワンダーウォール2016「トーキョーワンダーウォール賞」 |
2017年 | 第20回岡本太郎現代芸術賞「岡本敏子賞」 「藝大美術エメラルド賞」 |
2019年 | TOKYO MIDTOWN AWARD2019「グランプリ」賞 |
主な個展歴
2021年 | 「BankART Under 35 2021 井原宏蕗 展」(BankART KAIKO/神奈川) |
2020年 | 「made in earth」(Commons Gallery UH at Manoa/ハワイ) |
2019年 | 「worm in progress」(Kunstraum Bethanien/ベルリン) |
2017年 | 第20回岡本太郎現代芸術賞受賞作家特別展示「die-dye-red」(岡本太郎記念館/東京) |
2016年 | 「circling cycle」(Gallery Kart/東京) 「tracking traces」(天王洲セントラルタワー/東京) |
2015年 | 「glance at nature」(ギャラリー広田美術/東京) |
2013年 | 「fringe of nature」(GALLERY le bain/東京) |
2011年 | 「てつのどうぶつえん」(横浜市立金沢動物園/神奈川) |
2010年 | 「fading the time」(gallery lift/東京) |
主な公募展/グループ展歴
2020年 | 「PRISMA」(Galleria d’arte FABER/ローマ,イタリア) 「デイジーチェイン」(Tokyo Arts and Space本郷/東京) |
2019年 | 「TOKYO MIDTOWN AWARD2019」(東京ミッドタウン/東京) |
2017年 | 「BankART LIfeⅤ 〜観光」(BankART Studio NYK/神奈川) 「Contemporary Sculpture by Five Japanese Artists」(Serindia Gallery ANNEX/バンコク,タイ) 「第20回岡本太郎現代芸術賞」(川崎市岡本太郎美術館/神奈川) 「群馬青年ビエンナーレ2017」(群馬県立近代美術館/群馬) |
2016年 | 「彫刻—気概と意外」(東京藝術大学美術館陳列館/東京) 「どうぶつ大集合」(高崎市タワー美術館/群馬) 「あいちアーツチャレンジ 2016」(愛知芸術文化センター/愛知) |